計画物件での打合せの進め方①

クリニック開業

株式会社Coreの中松尾です‼️

クリニックの開業について大切な情報をお伝えしますので、是非ご参考にして頂けると嬉しいです😆

今回のテーマ

~計画物件での打合せの進め方①~

です✨

計画物件とは⁉️

過去にもお話しましたが再度説明します💁‍♀️

これから建物が建つ予定でまだ工事が始まっていない物件の事です👆

例えば
1Fの貸店舗で2F以上が共同住宅の場合
貸主としては

「建てた後すぐに家賃収入が入るよう、1Fの貸店舗の入居者が決まってから建物を建てたい」

と考えるのは当然です🤔

このような状態で募集されるのが計画物件です🏢

①計画物件は完全時のイメージがしにくい

物件案内をされても建物がない為、完全時のイメージがしにくく、店舗区画の状態もわからないので先生方は想像できません💦

なので、建物がない状態で賃貸契約を結ぶ事は借主にとって一定のリスクがあります🤔

例えば

・店舗区画の大きさ

何坪ありどの区画を賃貸できるのか⁉️
入口の位置は⁉️
外観のイメージは⁉️

・電気の容量

店舗区画の幹線の引き込み容量は⁉️
動力の有無は⁉️
電気容量が足らない場合の対応策は⁉️

・給排水の有無

給水は引き込みは有るのか⁉️
給水の管径の大きさは⁉️
排水の引き込みは有るのか⁉️
排水の管径の大きさは⁉️
排水の引き込みの位置はどこ⁉️

・室外機置き場

室外機を置けるスペースはどこ⁉️
室外機置き場の広さは⁉️

・看板の設置位置

看板の設置位置はどこ⁉️
看板の設置スペースの大きさは⁉️

・天井高さ

歯科医院に必要な天井高さを確保できている⁉️

・配管スペースの確保

床下の配管スペースは確保できている⁉️

このようにイメージができないからこそ

「歯科医院に必要なインフラが整うのか⁉️」

をしっかり確認した上で契約を結ぶのが望ましいです‼️

②計画物件はレイアウトの融通が効く

計画物件はまた建築が始まっていない為
こちらの要望を貸主が聞いて下さる事もあります✨

例えば

・入り口の位置を変えたい
・入り口の大きさを大きくしたい
・窓の大きさを変えたい
・柱の位置を動かしてほしい
・排水の立ち上がりの位置を変えてほしい
・PS(パイプスペース)の位置を変更したい
・看板の設置位置を変更したい

このような要望が通る事があります🤔

完全している物件では対応してくれない事でも
計画物件では可能になる場合が有ります‼️

これは

1F店舗が決定してからプロジェクトが進む場合、貸主にとって1Fテナントからの家賃が重要になるので、1Fテナントの融通が通りやすい🙄

という理由からです🤔

もちろん貸主の考え方や、仲介業者次第では融通が利かないケースもあります😅

次回に続きます💁‍♀️

関連記事

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー