株式会社Coreの中松尾です‼️
クリニックの開業について大切な情報をお伝えしますので、是非ご参考にして頂けると嬉しいです😆
今回のテーマ
~勤務医の雇用~
です✨
開業していつか勤務医の先生を雇用したいと思われている方、沢山いらっしゃるでしょう‼️
今回は勤務医の先生を雇用するメリットやデメリットについてお話したいと思います💁♂️
勤務医の先生を雇用すると外部から見ると立派な医院に見えますよね✨
Drを雇用出来る程、売上が好調という事ですし、大きな組織に一歩近づいた感じがします⭐️
また、周りからも一目置かれる存在となり名誉も上がるでしょう🤩
むしろそのような部分を見て、なんとなくそうなりたいと思われる方が沢山いらっしゃるのだと思います🤔
しかし実際はどうでしょう⁉️
例えば
レセプト400の医院が院長の後輩の優秀な勤務医を雇用する事になりました✨
その2年後にはなんとレセプト700に到達しました‼️
しかし、その2年後には勤務医が開業するので退職してしまいました💦
その後、求人を出しても前の勤務医より良い人材が現れない状態が続き😓
現在はアルバイトのDrを雇用してレセプト500枚を維持してます😅
このようなお話をよく聞きませんか⁉️
院長が若い間は後輩との繋がりが沢山あるのですが✨その後、年齢と共に後輩との繋がりが薄くなり、薄くなると同時に院内の戦力がダウンしてしまうのです💦
このような医院を私は沢山見てきました🧐
勤務医を永続的に雇用するのは非常に難しいです💦
ただ求人を出しても、優秀な人材は引くて数多なので厳しいです😱
それでも世の中には雇用を確保している医院が沢山あります✨
ではどのように雇用の確保を行っているのでしょうか⁉️
歯科業界はやはり勉強会を自ら立ち上げ、発信できる人やその上層部の先生の元に若い勤務医の先生が集まりやすいです✨
○○スタディグループや○○塾などを立ち上げている先生の周りには必ず勤務医の先生はいらっしゃいますよね😊
私はこの形が一番良いと思います👍
その他にもあると思います‼️
例えば○○美容歯科さんのように医院を何かに特化させてブランディング化する事で勤務医の先生がその医院で勤めるメリットを感じる事ができます✨
皆さんもよく感じると思いますが、勤務医のいる医院には沢山勤務医が集まり、逆に勤務医のいない所には全く集まらないという現象が起きてしまいます💦
そしてこれから先、更にその差が開いていくでしょう😓
勤務医の雇用について自分はどの経営スタイルが合うのか🤔
いま一度考えてみては如何でしょうか⁉️
読んで頂き、有難うございました😄
コメント