株式会社Coreの中松尾です‼️
クリニックの開業について大切な情報をお伝えしますので、是非ご参考にして頂けると嬉しいです😆
今回のテーマ
~賃貸物件の設備をチェック②~
です✨
前回の続きです😄
2️⃣給排水設備🚰
歯科医院に必要な給排水設備が確保できているかを調べましょう‼️
給排水には主に給水と排水があります🌀
・給水
給水は水道から出てくる水の事です🚰
給水が賃貸区画まで引き込まれているかを確認しましょう🧐
給水菅の大きさも確認が必要です‼️
給水菅の径が20mmあれば問題ありません✨それより小さい場合は水圧が弱くなる可能性がありますので、事前に水圧をチェックしておく事をお勧めします💁♀️
水道メーターがついているかの確認もしましょう‼️
水道メーターとは、店舗が毎月どの位の水量を使用したのか確認する為のものです😄
水道メーターの検診方法も確認をして下さい😆
水道局が確認して水道局から請求される場合もあれば、管理会社が確認して管理会社から請求される場合もあります📝
毎月請求される場合もあれば、2ヶ月毎に請求される場合もあります🤔
開院前に水道料金の支払い方法を理解されていなくて、未納となっている方がたまに見られるので気をつけましょう‼️
・排水
排水とは店舗で使用した水を流す管の事です🚽
排水には主に汚水と雑排水があります‼️
汚水はトイレから流れる水で、雑排水は手洗いシンクなどから流れる水の事です🚰
そして雑排水と汚水が分ける分流式と、
全て一緒にしている合流式があります🤔
建物によって違いますので、分けているのかそうでないのかを確認しましょう😄
次に排水を繋ぐ排水管の大きさと位置について確認します💁♂️
排水管が小さい場合、排水が詰まる原因になります💦
汚水100mm以上
雑排水75mm以上
これ以上小さい場合は排水が詰まるリスクがあります👆
配管の立ち上がり位置も重要です‼️
トイレと汚水の立ち上がり配管は近ければ近い程、詰まりにくいのです🌀
詰まりにくいレイアウトする為に排水の位置を確認しておきましょう😄
次回に続きます💁♂️
コメント