スタッフが退職しない医院づくりを考える①

クリニック開業

株式会社Coreの中松尾です‼️

クリニックの開業について大切な情報をお伝えしますので、是非ご参考にして頂けると嬉しいです😆

今回のテーマ

~スタッフが退職しない医院づくりを考える①~

です✨

私の経験上ですが、開業して1年以内にスタッフが1人でも退職する確率は5割を超えています🤔

皆様は周りの先輩方や友達の開業をご覧になられて如何でしょうか⁉️

退職には色々な理由がありますが🤔
退職する理由が医院側にある場合は、
対策ができてなかった事になります😅

よく耳にするのがお金の問題です💸

募集時に掲載していた内容や面接時に聞いていた内容と実際の話が違う💦

という理由で退職される方が多く
しかもその理由を医院側に告げずに適当な理由をつけて辞める方が殆どです🧐

このようになると医院側は本当の退職理由がわからないまま、再度募集をして同じ事を繰り返します😓

⭕️求人の問合せ数目的で背伸びをして記載した内容は結果的に退職に繋がるので意味がない

特にオープニングスタッフ募集時の広告内容は社労士さんや税理士さんに相談して決める事が多いですが🤔

雇用経験がない状態で決めなくてはいけない為、周りの意見に従うしかなく、どうしてもスタッフ獲得に意識した内容になりがちになります💦

結果的にどの医院も同じような内容の求人広告となってしまいます⬇️

また、ぼんやりと決めた雇用条件なので実際に働くと条件を変えなくてはいけなかったり🧐

・総支給と基本給の差
・手当の認識
・残業の処理方法
・有給の消化方法
・有給と欠勤の扱い
・祝日がある週の振替え出勤について

これらの処理などで食い違いが生じる事がよくあります‼️

従業員からすると雇用の取り決めは雇用契約を結ぶ上で、当然に決まっていると思っていますが、院長からすると

「まだオープニングなんだから多少は多め見て欲しい」

という意識があります🥲

⚠️しかしここで信頼が崩れます⚡️

「雇用契約についての法律や世の中の雇用条件の相場について」

の基本的な事は開業までに必ず学んでおく必要があり

「なんでも社労士さん任せ」

の時代は既に終わっています‼️🙅‍♂️

従業員との信頼関係を維持する為には
雇用条件について質問された時に即座に答えれる程度の知識をつけておく必要があります✨

次回に続きます💁‍♀️

関連記事

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー